月: 2024年6月
カテゴリー
カテゴリー
2022年:バックナンバー
カテゴリー
2021年:バックナンバー
カテゴリー
2020年:バックナンバー
カテゴリー
2019年:バックナンバー
あじさい(紫陽花)は、梅雨入りすると咲始め、梅雨が明ける頃に花枯れするととある方から伺ってから、毎年気にかけて概ねそのように感じていました。ただ、今年のあじさいは、西日本、東日本ともに梅雨入り前の5月末には咲き始めて美しい色どりを楽しませてくれています。都内の住宅地を少し散策しただけでも玄関先に植えられたセイヨウあじさい、ガクあじさいをたくさん見かけることができました。






あじさいの開花期間は比較的長く、水分が多いことにより元気になります。何とか鬱陶しい梅雨の期間一杯、咲き続けていて貰いたいと思います。また、咲き始めの今時期において、花とともに、大きな葉も最も美しく感じられますので、是非ともご近所で、あるいはあじさいの名所と云われる寺社などを訪れて楽しんでみて下さい。