カテゴリー
未分類

国内外のコンビニ、スーパーマーケット

海外に1週間、10日間以上出掛ける際には現地の食事に飽きるからと、カップラーメンや梅干しを荷物に入れて行くと良いよ、というアドバイスが以前にはよく聞かれました。いつの頃からかはっきりしませんが、今ではそのような話をすることはなくなりました。大都市にいて余裕のある方であれば日本料理店に行くでしょうし、大きなスーパーマーケットではsushiコーナーも屢々見かけます。ペットボトルの緑茶など日本からの輸入品を見つけると何故か少し嬉しかったりしますが、地域の特性が薄れてゆく一端を見るようでもあり複雑です。一方、国内においてもコンビニやスーパーマーケットの食品売り場は大変興味深く、旅行などに出掛けた際には、機会さえあれば必ず立ち寄るようにしています。地域で有名な食材や食べ物は観光客を呼ぶために特別に用意されるものではなく、地元の方が日常から食べているものが多いことに改めて気づくこともあります。例えば弁当などについても、駅や空港では見られないような一品に出会うことがあります。私自身はまだまだ出掛けた先が限られていますので僅かではありますが、いくつかご紹介できればと思います。

• 米国スーパーの寿司

• 地域の食が楽しめるスーパー・コンビニのお弁当

戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.